« 「私家版・ユダヤ文化論」 | メイン | 壁貫通、インターネット開通 »
前回と違ったレシピで豚の角煮を作り、ザ・男の料理「どんぶり」風にアレンジしてみました。といっても、炊きたてご飯の上に千切りにしたレタスを敷き詰め、少し小さめに切った豚の角煮を乗せて、温泉玉子をトッピング、最後にネギとゴマを振りかけただけですが・・・。ご飯との相性がばっちり。脇目も振らず掻きこんでしまいました。 とろ~り!うまい!やわらか角煮♪ by かすごん
それにしても、角煮1つとってもレシピがたくさんあるのに感心しました。
「ロン丼」やな。
投稿情報: RUSH | 2008-10-13 21:27
>RUSHさん
「イングラン丼」です。
投稿情報: Shibuya | 2008-10-14 03:19
あはは、RUSHさんもしぶやくんも うまいこといいますね。 この間芋焼酎と黒砂糖で似た角煮もおいしかったよ!
投稿情報: sleepyhead | 2008-10-14 20:43
>sleepyheadさん
芋焼酎に黒砂糖!美味しそう!! でもこっちじゃちょっと手に入りにくそうな材料だなあ。
投稿情報: Shibuya | 2008-10-15 09:53
この記事へのコメントは終了しました。
「ロン丼」やな。
投稿情報: RUSH | 2008-10-13 21:27
>RUSHさん
「イングラン丼」です。
投稿情報: Shibuya | 2008-10-14 03:19
あはは、RUSHさんもしぶやくんも
うまいこといいますね。
この間芋焼酎と黒砂糖で似た角煮もおいしかったよ!
投稿情報: sleepyhead | 2008-10-14 20:43
>sleepyheadさん
芋焼酎に黒砂糖!美味しそう!!
でもこっちじゃちょっと手に入りにくそうな材料だなあ。
投稿情報: Shibuya | 2008-10-15 09:53